冬の花

くすみカラーのグリーンをメインにクリスマス風 簡単いけばな

michiyo

クリスマスの飾りを今年は少し変えたいと思っている方に

メインの花材をグリーンにして、簡単いけばなで飾る提案です。

いけばなという言葉にはいろんなイメージがあると思いますが、多くは『和風』ではないでしょうか。そして以前お話を伺った方からは『型が難しい』『決まりがあって上手くできない』また『結局、生けても先生が直してた・・』などが、いけばなから遠ざかってしまった理由だと聞きました。『和』のイメージからクリスマスなんて想像つかないと感じている方や遠ざかってしまった方にも是非、トライしていただきたいお華です。

花材(使用したは花の名前)

  • ブルーアイス(イトスギ)
  • ユーカリポポラス
  • バーゼリア
  • かすみ草

ブルーアイス(イトスギ)はクリスマスの時期によく見かける独特な芳香のあるグリーンです。青みのあるシルバーグリーンの葉をしていてます。

ユーカリポポラスは最近よく見かけるユーカリの一種です。丸い葉が可愛らしいグリーンです。マットな銀灰色の葉の色がブルーアイスのシルバーグリーンとよく合います。

バーゼリアドライフラワーにも使われる素材ですが、よく見かけるブルニアより少し花が小さめです。

かすみ草は一年をとしてお花屋さんで見かけますね。

生ける手順

花器の左右の端に長さやボリュームの差をつけて生けていきます
  • ブルーアイスで長さの基準を作る
  • 同じような長さでユーカリポポラスを生ける
  • 長い方の塊にグリーンの半分ほどの長さのバーゼリアを生ける。短い方はグリーンと同じか少しだけ短くする
  • かすみ草は、グリーンが作っている横幅のアウトラインから出ないようにその形を整えて生ける

その他のポイント
  • 左右の塊共に、それぞれ三角形になるよう意識して形を作るとバランスよく見えると思います。

今回の花の取り合わせは、メインブルーアイスサブユーカリポポラス広がり(奥行き)をつけるものは、2つにしてバーゼリアかすみ草でした。

くすみカラーで洋風のクリスマス風いけばなも楽しんでみてください。

【広告】

cui─cui
スポンサーリンク
ABOUT ME
michiyo
michiyo
長年自宅で茶華道教室をしていました。その経験を活かし『気軽にお花を楽しむ』事や、休日に出掛けた『花のある景色』をご紹介していきます。
記事URLをコピーしました